鶏ささみとクラゲの冷やし中華🌶️by maimaichan1214mさん
【料理紹介】
市販の中華くらげ❕好きな人多いはず😉☝️冷やし中華始めましたよ〜ささみの茹で汁は玉子スープなどに👌
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
中華麺(細麺でコシが強いもの) |
2玉 |
鶏肉ささみ |
4本 |
味付け中華くらげ |
50g |
ゆで玉子 |
1個 |
きゅうり |
1本 |
白ごま |
適宜 |
○めんつゆ(5倍濃縮) |
50g |
○冷水 |
150g |
○酢 |
大さじ1 |
○ゴマ油 |
小さじ1/2 |
○ニンニクすりおろし |
1g |
☆水 |
650g |
☆酒 |
大さじ1 |
☆長ネギ青い所 |
10センチ |
☆生姜スライス |
3枚 |
|
【作り方】
- ささみは筋と皮をとって☆の材料を入れて水から煮て沸騰したら火を弱めてアクをとりながら10分茹でる。取り出して粗熱が取れたら手でさいてゴマ油大さじ1(分量外)をふりかけておく。
- きゅうりは斜め薄切りにスライスしてから千切りにして冷水に放してザルにあげておく。
- ○の材料を合わせてタレを作る
- たっぷりのお湯で中華麺を表記通りに茹でて,流水で洗ったら氷水でしめてザルにあけて水気をきる。
- 器に中華麺,きゅうり,ささみ,くらげの順に盛り付けタレをかけてゆて玉子を添えて出来上がり👏白ごまかけてね✨
【ワンポイントアドバイス】
・ささみは耐熱皿に水以外の材料を並べてレンチンでもOK
・ささみの茹で汁活用法は「茹で汁の節約玉子スープ」を見て下さい
・時間に余裕があれば茹で汁を半量まで煮詰めてから味付けして冷やすと冷やし中華のタレになります