ワカサギ唐揚げ🍴by maimaichan1214mさん
【料理紹介】
北海道ザンギのようににんにく醤油がしっかり利いた唐揚げです🙆
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ワカサギ(小さめ) |
200g |
新玉ねぎ |
1/2個 |
醤油 |
大さじ1 |
ゴマ油 |
小さじ1/2 |
にんにくすりおろし |
小さじ1/2 |
胡椒 |
少々 |
片栗粉 |
大さじ2強 |
万能ネギ |
適宜 |
揚げ油 |
適量 |
好みでレモン又はポン酢 |
適宜 |
|
【作り方】
- ワカサギは水道水でさっと洗ってからポリ袋に入れる
- ワカサギが入ったポリ袋ににんにくすりおろし,醤油,ゴマ油,胡椒を入れて軽く揉んで少し置く(5分程度でok)
- その間に新玉ねぎを繊維に沿ってスライスして水にさらしておく。
- 片栗粉もポリ袋に入れて片栗粉が全体に絡んだら170℃の油で3,4回に分けてカラリと揚げる
- 水を切った新玉ねぎと共に盛り付け好みでレモンかポン酢で頂きます😋
【ワンポイントアドバイス】
・ワカサギは火の通りが早いので浮かんできたら揚げ上がり。後は余熱で火が通ります。
・揚げてる最中に内臓が破裂することがあるのでご注意
・お子さんにはレモン、晩酌のお父さんにはポン酢が合うようです