小麦粉でホットケーキ!ホットケーキミックス/ベーキングパウダーなしの作り方!by イチさん
【料理紹介】
ホットケーキミックスがなくても小麦粉とベーキングパウダーで作れそう…
でもベーキングパウダーなんて家に置いていない!
という時に作れるホットケーキのレシピをご紹介します。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
卵 |
2個 |
砂糖 |
30g |
塩 |
ほんの一つまみ |
薄力粉 |
180g |
牛乳 |
150ml |
|
【作り方】
- 【準備】
・卵を卵黄と卵白に分けます。
・薄力粉はふるっておきます
- 【メレンゲ作り】
卵白を泡立ててメレンゲを作ります。
①卵白に塩をほんの一つまみ入れる
②ハンドミキサーで泡立てる。
③砂糖を数回に分けて入れる。
④ツノが立って、ボウルをひっくり返しても落ちなければ完成。
- 【生地作り】
生地を作ります。
①卵黄に牛乳を入れて泡立てる。
②ふるった小麦粉を入れてゴムベラでさっくり混ぜる。
③手順2で作ったメレンゲを②の生地に混ぜる
- 【生地を焼く】
最後に生地を焼きます。
①ホットプレートの場合、160℃に設定する
②生地を乗せ、表面に気泡が現れたらひっくり返す
③両面焼き色がついたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
生地とメレンゲを混ぜるときに、メレンゲがつぶれないようにゴムベラで切るように混ぜます。
その他のポイントもブログ記事で紹介しているのでぜひご覧ください。
上の材料で直径10cmくらいのホットケーキが7枚ほど焼けました。
甘さ控えめです。