ドライ無花果と胡桃のケーキby かなずさん
【料理紹介】
好きな無花果と胡桃をなるべく少ないな材料で焼きました。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
無塩バター |
100g |
砂糖 |
80g |
卵 Mサイズ |
2個 |
小麦粉 |
100g |
ベーキングパウダー |
3g |
胡桃 |
40g |
ドライイチジク |
40g |
ラム酒(あれば) |
適量 |
コンポートイチジク(あれば) |
1ケ |
|
【作り方】
- 胡桃をローストし刻む。イチジクを刻みあれぼラム酒をかける。小麦粉はふるい、バターは室温に置き柔らかくする。(電子レンジを使って柔らかくしてもいいですが、慎重に数十秒単位で柔らかくして溶かさないこと)
- ボールにバターを入れて砂糖を混ぜる。混ざり切ったら卵を溶いて少しずつ加える。そこに胡桃とイチジクを加えざっくり混ぜたら小麦粉とベーキングパウダーをふるいいれる。
- コンポートのイチジクがあれば縦に八つに切り、パウンドケーキの型に敷紙を敷いた上に並べる。(無くても良い。飾りです)
- パウンドケーキの型に生地を流し入れ15〜20㎝の高さから落とし空気を抜く。
- オーブン170度で50分で焼きます。小さな庫内のオーブンだと余熱が必要ではありませんが、必要に応じてオーブンは温めておいてくださいね。串を指して生の記事がついてこなければ焼き上がりです。冷ましてお食べ下さい。
【ワンポイントアドバイス】
記事に生のイチジクを使うより、ドライイチジクを使った方が焼き上がりが安定し、美味しいと思います。
飾りとして使うくらいが生イチジクは美味しいかな?