豚肉ボリューミーカレーby フロレンさん

【料理紹介】

大きい豚バラ肉を、圧力鍋でトロトロにして、カレーに仕上げました。
このカレー、スパイスに深みがあるので、おいしくできました。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
豚バラ肉 500グラム
玉ねぎ 2個
じゃがいも 大5個
にんじん 1本
美味安心 香ばしい薫りのカレールー 1袋
分量通り+100
生クリーム(子ども用) 50から100ml

【作り方】

  1. 玉ねぎは4等分に切り、じゃがいもは皮をむく(丸ごと)、にんじんは乱切りにしておく。
  2. 豚バラ肉は、5等分にしておく。
  3. 圧力鍋に水と野菜、豚バラ肉をいれる。
  4. フタをして加熱(ピンが上がってから弱火で10分)
  5. 火を消して、ピンが下がるまで、自然放置しておく。
    (だいたい20分から30分でフタをあけられるようになった=ティファール圧力鍋使用)
  6. フタをあけて、再び火をつけて、沸騰したら一度火をとめてカレールーをいれる。
  7. 弱火にして、とろみがつくまで混ぜる。
  8. 子供用には生クリームで辛さを調整して。

【ワンポイントアドバイス】

圧力鍋で野菜を煮ると溶けてしまうので、形を残したい場合は大きめに切ること。じゃがいもは、大きいサイズのものを丸ごといれると、さらにボリューミー!
圧力鍋の場合、水を多めにいれてます。(蒸気がでるのと、野菜から水が出にくい)