簡単牛盛りネギうどんby kazusigeさん
【料理紹介】
市販の茹でうどんを使い
牛肉と笹がきゴボウ水煮を炒め
九条ねぎを加えたシンプルだけど美味しい
ちょい足しアレンジ麺
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
茹でうどん |
2袋 |
牛肉バラ |
200g |
笹がきゴボウ水煮 |
1袋 |
出汁 |
400cc |
市販の麺つゆ濃縮2倍 |
大さじ2 |
市販の昆布白ダシ |
大さじ3 |
ごま油 |
大さじ2 |
九条ねぎ |
3〜4本 |
生姜チューブ |
1人に付き2㌢ |
|
【作り方】
- 昆布とカツオだしパックで出汁を取ります。
☆昆布は水から煮て沸騰して来たら火を弱火にしてカツオだしパックを二つ入れて3分ほど煮出します。
- フライパンにごま油を大さじ2入れて牛肉と笹がきゴボウ水煮を炒めて行きます。
肉に火が入ったら麺つゆ大さじ2を加えて炒め煮していきます。
- 九条ねぎは良く洗い青い葉の部分のみを薄く斜め切りにして水に1分ほど水にさらしておきます。
☆出汁を沸かして昆布白ダシを大さじ3加えうどんのダシを作ります。
茹でうどんを1分ほど茹で器に移し出汁を張り九条ねぎ、炒めた牛肉の順に盛り出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
出汁は決してグラグラと沸騰したお湯で取らず沸騰寸前の火加減にして出て来るアクを丁寧に救う