白菜のカルパッチョby miomioさん

【料理紹介】

もりもり白菜が食べられる、野菜が主役のカルパッチョ。
シチリア料理で良く使う、カリカリの炒めパン粉がアクセント。白菜の切り方もひと工夫♪

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
白菜 1/4個
小さじ1/4
黒こしょう 適量
レモン汁 小さじ2
EVオリーブオイル 大さじ2
A. パン粉 大さじ3
  パルミジャーノすりおろし 大さじ3
  にんにくみじん切り 少々
  松の実orくるみ 大さじ2
  EVオリーブオイル 大さじ1
  イタリアンパセリみじん切り 適量

【作り方】

  1. 炒めパン粉を作る。Aのイタリアンパセリ以外をフライパンに入れ、弱火でゆっくりと炒める。
  2. きつね色になり、良い香りが立ってきたら、イタリアンパセリのみじん切りを加えて、ひと混ぜしたら火を止める。バット等に移す。
  3. 白菜は、白い芯の部分をピーラーで細長くスライスする。残った葉の部分は千切りにする。
  4. 皿にスライスした芯を盛り付け、上に千切りの葉を散らす。塩、こしょう、オイル、レモン汁をふりかける。
  5. 食べる直前に炒めパン粉をふりかける。

【ワンポイントアドバイス】

パン粉のカリッとした食感がアクセントです。
水分を吸わないよう、食べる直前にふりかけてください。
おいしいオリーブオイルを使うのもポイント♪