ルビーチョコレートのムースby 奈々さん

【料理紹介】

いちご、フランボワーズをたっぷり使用しましたので、ルビーチョコレートの酸味と合います。
ルビーチョコレートは酸性にしないとピンクがくすみますが、ムースには何も加えず、色味よりも味を重視しました。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
①グラハムクラッカー 110g
①溶かしバター 50g
②ルビーチョコレート 230g
②生クリーム(36%) 60g
②牛乳 60g
②バニラビーンズ 1本
②卵黄 30g 2個分位
②グラニュー糖 30g
②板ゼラチン 5g
②生クリーム(36%) 270g
③フランボワーズピューレ 120g
③板ゼラチン 2g
③グラニュー糖 30g
③ライチ(缶詰) 10個
④ルビーチョコレート 100g
④生クリーム(36%) 60g
④フランボワーズパウダー 3g
いちご 1.5パック
ドライフランボワーズ 適量
クラッシュピスタチオ 適量
セルフィーユ 適量

【作り方】

  1. 直径18cm 底が取れる型1台
    ⑴グラハムクラッカーをフードプロセッサーで粉々になるまで砕く
    ⑵ボールに入れ、溶かしバターを加えゴムベラでしっとりするまで混ぜる
    ⑶底紙を引いた型の底に均一の厚みに敷き詰め、スプーンをしっかりと押さえつける
    ⑷側面に半分に切ったいちごを並べる
  2. ⑴板ゼラチンを氷水でふやかす
    ⑵ルビーチョコレート230gは湯煎で溶かし、均一にしておく
    ⑶小鍋に生クリーム60g、牛乳、半切りし中身をこそいだバニラビーンズを入れ、火にかけ、沸かす
    ⑷ボウルに卵黄をほぐし、グラニュー糖を加え白くもったりするまで泡立て器で混ぜる
    ⑸⑷に⑶を1/3程入れ、よく混ぜる。それを⑶の鍋に戻し、攪拌しながら加熱し、とろみがついたら火から下ろす
    ⑹⑸に板ゼラチンを入れ溶かす
    ⑺溶かしたルビーチョコレートのボウルに⑹を数回に分けてゴムベラで空気を入れないよう混ぜる
    ⑻生クリーム270gを氷水にあてしっかり泡立てる
    ⑼泡立てた生クリームに⑻を4~5回に分けて混ぜ、均一にする
    ⑽⒈に半量流す。3.のゼリーをのせ少し押す。残りを型の上部5mm程度残して流し冷凍する。
  3. ⑴フランボワーズピューレにグラニュー糖を加え加熱し、砂糖が溶けたら、板ゼラチンを溶かし冷やす
    ⑵とろみがつくまで冷えたら、直径12cm以上の皿もしくはセルクル に1cm厚さに流し、4つ割にしたライチをちらし冷凍する。2.の組み立てる際には直径12cmにしておく。
  4. ⑴ルビーチョコレート100gは湯煎で溶かす
    ⑵小鍋に入れた生クリーム60gを沸騰直前まで加熱しフランボワーズパウダーを加えておく
    ⑶⑴に⑵を少しずつ加えながら泡立て器でよく混ぜ乳化させる
  5. ⑴2.に4.を流す
    ⑵上部にいちご、セルフィーユ、飾りのチョコレート、ドライフランボワーズ、ピスタチオを飾る

【ワンポイントアドバイス】

それぞれの状態を確認しながら作ればいいと思います。失敗しても2回目は上手くいくと思います