簡単☆蒸し鶏と大葉のジェノベーゼ&大根やモッツァレラチーズのごろごろパセリサラダby honey-cHildさん
【料理紹介】
パスタは、レンジだけで簡単調理!
大葉を入れてさっぱりと。
サラダはいろんな野菜とチーズが入って、食感も楽しくさっぱりしていて元気がでます。箸休めにもピッタリ。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏もも肉(パスタ) |
100〜200グラム(お好み) |
大葉(パスタ) |
6枚くらい(お好み) |
市販のバジルソース(パスタ) |
適量 |
酒(パスタ) |
大さじ1 |
大根 |
50gくらい |
きゅうり |
2分の1本 |
ミニトマト |
6個 |
ピーマン |
1個 |
モッツァレラチーズ |
適量 |
細ネギ |
適量 |
パセリ |
1束 |
ブラックオリーブ |
5個くらい |
オリーブオイル |
適量 |
塩 |
適量 |
こしょう |
適量 |
レモン汁 |
適量 |
パスタ(パスタ) |
180g |
|
【作り方】
- <パスタ>
鶏もも肉に酒をかけて揉みこみ、容器に入れてラップをかけてレンジで3分くらい加熱する。
- パスタをレンジ用の容器に入れ、水を入れて加熱する。(表示時間プラス8分)
- 大葉は千切りにしておく。
- ボウルに鶏もも肉の蒸し汁を少量いれ、蒸し鶏をお好みの大きさに割いて入れる。そこに、パスタとジェノベーゼソースを加えて混ぜ、最後に大葉を加えてさっと和え器にもってパスタの出来上がり。
- <サラダ>
野菜を乱切りまたはサイの目切りにし、モッツァレラチーズは手で好みの大きさにちぎっててボウルに入れる。
- ネギは小口切り、パセリはみじん切りにしておく。
- ボウルの野菜に、塩・こしょう・レモン汁・オリーブオイルを加えて混ぜ、餌木とパセリを加えてさらに和えて、器に盛れば出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
味などはお好みで変化を付けてみてください。