とうふ玉子のせあったか味噌にゅうめんby honey-cHildさん
【料理紹介】
寒ーい朝にぴったり。
飲みすぎた朝にも。
冷蔵庫であるものでできるのでとっても簡単で、あったかやさしいレシピです。
豆腐がフワフワして、卵一個でも満足のいっぱいになりました。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
たまご |
1個 |
豆腐 |
4分の1丁 |
しいたけ |
2個 |
サトイモ |
1個 |
かつおだし |
小さじ2 |
味噌 |
大さじ1 |
そうめん |
80g |
水 |
400mlくらい |
もみのり |
適量 |
めんつゆ |
小さじ2 |
|
【作り方】
- 鍋に水を入れ熱し、薄切りにしたシイタケと、半月切りにしたサトイモを入れて煮る。
- 1に火が通ったら火を弱めて出汁を入れ、そうめんを入れて2分煮る。
- 鍋で煮ている間に、卵とめんつゆをまぜ、さいの目にした豆腐を加えて、少量の油を敷いて熱したフライパンに流し込んで焼く。(半熟状になったらストップ)
- 2のそうめんが茹で上がる直前に火を止め、味噌を溶き入れる。
- 器ににゅうめんを入れ、豆腐入りたまごをのせて、もみのりを飾れば出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
ねぎや、はくさいなどこれからの季節においしい野菜を加えてもおいしいと思います。
にゅうめんと玉子焼きづくりを同時にやるのがミソです☆