手羽元のトマト煮込みby こういちさん
【料理紹介】
男の料理
手羽元のトマト煮込みです🍅
以前パスタで使ったアンチョビの残りと
冷凍庫に1か月眠っていた
手羽元を消費しようとつくりました。
芋焼酎が大変良くすすみました。
銘柄は一刻者です。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
手羽元 |
1パック(10本) |
玉ねぎ |
中2個 |
ズッキーニ |
1/3 |
ニンニク |
2かけ |
アンチョビ |
6本 |
白ワイン |
250ml |
トマト缶 |
1缶 |
ウスターソース |
50ml |
黒胡椒 |
適量 |
ローリエ |
1枚 |
|
【作り方】
- ①
玉ねぎ2個
1つをみじん切りに、もう1つは大きめのくし切りにする。
ニンニク2かけ
みじん切りにする
ズッキーニ1/3
輪切りにする
- ②
手羽元をフライパンで焼き目がつくまで焼く。
- ③
鍋に①で切った、みじん切り玉ねぎとニンニクみじん切りとアンチョビを入れオリーブオイルで炒める。
玉ねぎが少しきつね色になったら、くし切りにした玉ねぎとズッキーニを入れ、火が通るくらいに炒めた後、白ワイン250mlと焼き色を付けた手羽元を入れ10分煮込む。
- ④
トマト缶1缶とウスターソース50mlを入れ、蓋をしないで、1時間ほど煮込む。
汁気が無くなり、ドロドロとしてきたら、味を確認し、塩で味を整えて完成。
盛り付けの際に、黒胡椒とバジルをお好みで。
【ワンポイントアドバイス】
玉ねぎを2種類の切り方にする事で
くし切りにした玉ねぎがお酒のつまみになります!