豚肉たっぷり梅しそ塩焼そばby 東洋水産×レシピブログ×フーディーテーブルさん
【料理紹介】
「マルちゃん焼そば 塩」をごま油で炒めて香りをプラスしました。ごま油は、旨味の利いた付属の粉末ソースと相性ぴったりです。それに、豚肉の旨味も加わり抜群のおいしさです。しめじもたっぷりと加えるので、キノコの出汁が加わるのはもちろん、食感のアクセントにもなります。
仕上げには、梅と大葉などの薬味ものせて、お酒にも合う塩焼そばです。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
マルちゃん焼そば 塩 |
1食分(麺) |
豚肉(バラや肩ロースのスライス) |
80g→1口大に切る |
しめじ |
1/2株→石づきを落として子房に分ける |
梅干し |
1個(大粒のもの)→種を取り除いて細かく刻む |
大葉 |
8枚→千切りする |
ごま油 |
小さじ1 |
白ごま |
適量 |
塩 |
少々 |
A粉末ソース |
1袋分 |
Aごま油 |
小さじ1 |
A酒 |
小さじ1.5 |
水 |
60ml |
|
【作り方】
- 麺は袋の端に少し切れ目を入れて、レンジ(500w)で30秒加熱する。
- 中火で温めたフライパンにごま油を入れて豚肉を炒める。豚肉に火が通ったらしめじも加えてさっと炒め、塩少々ふる。
- 炒めた具材をフライパンの端に寄せ、空いたところに麺を入れて水を入れて静かにほぐしたら2分ほど焼く。
焼き色がついたら、Aを加えて素早く炒め合わせる。全体が馴染んだら、器に盛り付けて梅干しと大葉を乗せて白ごまをふって完成。
【ワンポイントアドバイス】
炒めた具材をフライパンの端に寄せ、空いたところに麺を入れてほぐしたら2分ほど焼く。焼き色がついたら、Aを加えて素早く炒め合わせる。全体が馴染んだら、器に盛り付けて梅干しと大葉を乗せて白ごまをふって完成。