魚肉ソーセージと野菜のオムレツby ちぃさん

【料理紹介】

お弁当にぴったり!
ボリューム感のある彩りおかずです。
ケチャップなしでも甘くておいしいよ

【人数】:1人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
たまご 1個
魚肉ソーセージ 10g
玉ねぎ 10g
ブロッコリー 10g
砂糖 10g
ひとつまみ
マヨネーズ 大さじ1
サラダ油 小さじ1

【作り方】

  1. 魚肉ソーセージと玉ねぎは5㍉角に切る。ブロッコリーの芯はスライスし、穂先はバラバラにほぐす。
  2. 卵焼き器にサラダ油(分量外)をひき、具材を炒める。
  3. 卵を割りほぐし、砂糖と塩、マヨネーズを加えて混ぜる。
  4. 炒めた具材を卵液の中に加えて混ぜる。(具材は熱いままでOK)
  5. よく熱した卵焼き器にサラダ油をひき、4を流し入れる。
  6. かき混ぜながら加熱し、固まってきたら卵焼き器の手前半分に寄せて、形を作る。
  7. ひっくり返して裏面も焼き、中まで火が通ったら完成。
  8. 好みの形に切り分けて、お好みでケチャップを添える。

【ワンポイントアドバイス】

ケチャップなしでも甘くておいしいです。
卵焼き器で焼くので、出来上がりは四角ですが、斜めに切って三角形にするのがオススメ!お弁当に立体感が出ますよ。