離乳食完了期 納豆おやきby tomoさん
【料理紹介】
栄養満点 手づかみで食べれて美味しい
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ご飯 |
200g お茶碗2位 |
納豆 |
1パック |
小麦 |
大さじ3 |
片栗粉 |
大さじ3 |
卵 |
1個 |
しらす |
大さじ1 |
とろけるチーズ |
1枚 |
白ゴマ |
大さじ1 |
水 |
50CC |
ゴマ油 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 材料を全て混ぜ合わせます。
小麦粉、片栗粉、水、卵、しらす、白ゴマ、納豆、ご飯、とろけるチーズ、ゴマ油の順番に混ぜていくと混ぜやすいです。
とろけるチーズはちぎって入れる。
- フライパンで焼いていきます。
タネにゴマ油が入っているのでそのままスプーンなどでフライパンに落として入れます。
- フライパンに入れたら、3分くらい蓋をして焼き色がつき上側も生ぽくなくなったらひっくり返して蓋はせずに、反対側も焼き色がついたら出来上がり。
- そのままでも美味しいですが、味が欲しいって方はマヨネーズ、醤油をつけてお召し上がり下さい。
【ワンポイントアドバイス】
チーズは、ミックスチーズ、クリームチーズがあればお好きなチーズにかえても美味しいです。