野菜たっぷり♪罪悪感のないハンバーグby なぎねぇさん
【料理紹介】
副菜に添え野菜たっぷり♪
野菜はレンチンで楽々
ハンバーグには高野豆腐も入っているのでカルシウムも摂れますよ^ ^
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
合挽ミンチ |
200g |
木綿豆腐 |
1/4ちょ |
玉ねぎ |
1/4 |
高野豆腐 |
2cm角のもの1個 |
アボガド |
1/2 |
塩胡椒 |
少々 |
濃口醤油 |
大さじ1寂 |
みりん |
お好み1/2 |
酒 |
大さじ1 |
砂糖 |
大さじ1/ |
植物油 |
小さじ1 |
片栗粉 |
小さじ1+水同量 |
マヨネーズ |
お好みで |
ブロッコリー |
1/4房 |
人参 |
60g |
じゃがいも |
1個 |
ゆで大豆 |
お好みで |
|
【作り方】
- 1.木綿豆腐をキッチンペーパーに包んで
お皿に乗せ、レンジで1分チンをする
2.合挽肉にをしっかり混ぜる
お肉が白っぽくなるまでよく混ぜたら、
みじん切りにした玉ねぎとすりおろした
高野豆腐と潰した豆腐と塩胡椒を入れて
混ぜる
3.手に水をつけハンバーグを成形する
4.フライパンに油を敷きハンバーグを焼く
両目軽く焦げ目が付いたら、蓋をして
火を切り、蒸し焼きに
5.ハンバーグを焼いたフライパンをキッチン
ペーパーで脂を軽く拭き取り.醤油、みりん、
砂糖.酒を入れ泡立ったら片栗粉と水を
入れてトロミが付くまで混ぜる
6.ハンバーグを器に盛り付けてソースを
かけてマヨネーズをかけたアボガドを
乗せる
(アボガドは縦半分に切って、1cm幅に切る)
7.付け合わせの野菜(ブロッコリー、人参)は
シリコンスチーマーでレンチン
じゃがいもは皮付きのまま水洗いして
半分にカット、ラップに包んで5分チン
後は暫くほっときます
プチトマトは半分にカット
ゆでお豆さんは水で軽く洗い、お皿に
乗せる
【ワンポイントアドバイス】
御肉はしっかり白っぽくなるまで練ることでジューシーなハンバーグに仕上がります