時短!「お弁当用ヘルシー唐揚げ」 ~Portable Multicooker~by yasaino-kotoさん

【料理紹介】

Portable Multicookerのオーブンだからできるノンフライ技!カラッと仕上がるから、おいしい!

【人数】:2人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
鶏むね肉 2枚(小ぶりは3枚)500g
⚫︎下味 -
オイスターソース 大さじ1(19g)
マヨネーズ 大さじ1(15g)
昆布茶 小さじ1(4g)
ごま油 小さじ1(4g)
すりおろしにんにくチューブ 小さじ1(4g)
すりおろししょうがチューブ  小さじ2(8g)
⚫︎衣 -
米粉や上新粉(なければ片栗粉) 大さじ4(36g)
ほうじ茶 茶葉 大さじ1 (6g)(お好みで)
こしょう  小さじ1/2(お好みで)
小さじ1/2(お好みで)

【作り方】

  1. 鶏むね肉は1枚あたり4〜5等分に大きく切り、厚みのある部分に切り込みを入れておきます。
  2. ビニール袋に切った鶏むね肉と、下味の材料(オイスターソース 大さじ1、マヨネーズ 大さじ1、昆布茶 小さじ1、ごま油 小さじ1、すりおろしにんにくチューブ  小さじ1、すりおろししょうがチューブ 小さじ2)を入れもみもみ。30分冷蔵庫で寝かせます。
  3. 鶏肉を冷蔵庫から出して30分くらい常温に戻しておく
  4. 衣は別のポリ袋に米粉大さじ4、塩とこしょうは小さじ1/2ずつ(お好みで)、お好みで細かく砕いたほうじ茶茶葉を大さじ1混ぜ、(3)の鶏肉を入れギュッと押さえ、しっかりと衣をつける。
  5. オーブンを火にかけファンを回し220℃まで予熱する。
  6. 鶏肉を並べ蓋をし、10分〜15分程焼き色がつくまで焼く。(1/4量)💴費用目安:168円前後🔥エネルギー:約198kcal

【ワンポイントアドバイス】

米粉や上新粉は小麦粉より油を吸わないので、外はサクッと中はジューシーな食感が保たれます