10月 りんごとレーズン入り☆ポークパテby nokkoさん
【料理紹介】
リンゴとレーズンが入った、ワインにピッタリなパテです♪
しっかり目に味をつけたお肉とフルーツの相性は抜群!
ワインパーティーにオススメの一品です^^
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
☆豚ひき肉 |
200グラム |
☆鶏もも肉 |
75グラム |
☆たまねぎ(みじん切り) |
大さじ2 |
☆にんにく(すりおろし) |
小1個 |
☆パン粉 |
大さじ3 |
☆ブランデーまたは白ワイン |
大さじ1 |
☆オールスパイス |
少々(3振り程度) |
☆塩 |
小さじ2分の1強 |
☆ブラックペッパー |
適宜 |
★リンゴ |
80グラム |
★小岩井レーズンバター |
35グラム |
★生ハム |
7~8枚 |
★ローズマリー(乾燥でも生でも) |
適宜 |
|
【作り方】
- 鶏もも肉は1センチ程度に切り、軽くたたいて塩、ブラックペッパー、ローズマリー(分量外)少々をまぶして1~2時間置く。
- リンゴを5ミリ程度のいちょう切りにし、レーズンバターを熱したフライパンで弱火で炒め火がとおったら皿に移し、あら熱を取る。
- ☆の材料を全てボールに入れ、粘りが出るまで混ぜたら、冷めた状態(生暖かいくらいで可)の2も加えて全体をさっくり混ぜる。
- オーブンシート等を敷いた型に生ハムを敷き、3を入れたら生ハムで包み込み、ローズマリーとブラックペッパーをトッピングする。
- 4にアルミホイルをかぶせ、180度に余熱したオーブンで湯煎をしながら約40分程度焼く。
- 串を刺して透明の汁が出てくれば焼きあがり。重しをしてあら熱が取れたら冷蔵庫で保存し、できれば1日寝かせていただきます。
【ワンポイントアドバイス】
材料は*W7×H15×D6の型に入る量です。容器にあわせて分量を調節してください^^
また、オーブンや型によって火の入り方は違うと思います。
できれば1日以上寝かせたほうが美味しくいただけます♪