頑張り過ぎないdeタチウオもサワラも・・魚ずくしや~カルシウムでイライラなし! !by ゴロミーズさん

【料理紹介】

きょうの主役はタチウオ、サワラ!
魚祭だ!わっしょい!
タチウオ絶妙ですね・・
サワラも柔らかいです!
ズバリ、日本酒です!

ゴロミ風タチウオ巻き巻き照り焼きに、サワラ薄塩仕立てに大好評

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
タチウオ 2切
サワラ 2切
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
わさびな 2枚
大葉 2枚

【作り方】

  1. タチウオだよーん!
    長いです・・ウロコも剥がれ易いから注意です!
    切り身を丸めて、醤油とみりんに浸します。
  2. サワラだよーん!

    水分が、多い魚ですから、塩して15分置いておきます!脱水出来ましたら、水洗いをします!
    キッチンペーパーで水分を取ります。それから、軽く塩して焼きます!
  3. タチウオにハケで、醤油を
    ぬりぬりとしながら、照り焼き!
    塩焼きはサワラです!
    レモンを絞って食べてくださいね!

【ワンポイントアドバイス】

タチウオもサワラも柔らかい魚です!
塩などでバシっと脱水しながら焼いて行く方が旨味も凝縮します!