頑張り過ぎないde 北海道じゃがいもコロッケ!by ゴロミーズさん

【料理紹介】

北きょうの主役は北海道産男爵おじゃがです。コロッケは手作りが一番!
きょうはベーシックに男爵を使います。
メークインは荷崩れし易いと言われてますからポテチなんかには最高です。
毎年、ジャガイモ送ってくれーと言われますが北あかりやインカのめざめ、とうやなどの種類が道外の方にも人気です。
ゴロミ風具だくさん出来秋コロッケです。

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
馬鈴薯(じゃがいも) 3個
豚ひき肉 30g
ニンジン 適量
玉葱 適量
しめじ 適量
小麦粉、パン粉、卵 適量

【作り方】

  1. おじゃがちゃんを塩茹で(皮剥き)
  2. 豚ひき肉、しめじ、玉葱、ニンジンをみじん切りにして炒める。塩コショウ。茹でた、おじゃがちゃんを潰して混ぜ練る!小判形にする。
  3. 衣を付けて、
    サラダ油で中火で揚げる。

【ワンポイントアドバイス】

おじゃがちゃんや具に加熱してますから、揚げる時間は短く、衣が色付く程度に!ゴロミ風は玉葱、ニンジンなど、出来秋作物の歯ごたえがバラエティにしております。今回は具材、全て北海道産にこだわりました。