頑張り過ぎないde 北海道パクチーのベトナム風マリネby ゴロミーズさん

【料理紹介】

きょうの主役は北海道産パクチーとワカサギのアジアンティクなマリネです。
台風で被害にあわれた方には、お見舞い申し上げます。北海道も去年の今頃、大きな地震でパニックになりました。助け合いが必要ですね!
北海道でワカサギはメジャーな魚です。
健康、ヘルシー、美容に効果的なメニューを考えました。無論、スーパーで特売の葉物やキャベツ、レタスなどでも応用出来ます。





【人数】:5人以上分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ワカサギ 200g
スイスチャード 5本
バナメイエビ 10本
玉葱みじん切り 適量
大根 適量
レモン 適量
パクチー 適量
小麦粉 大さじ3
大さじ5
砂糖 大さじ1
塩、胡椒、醤油 適量

【作り方】

  1. 玉葱みじん切りにして軽く塩揉みします。5分程度で馴染みますから、水洗いして、水分を拭いてください。
  2. ボールに、玉葱、セロリ、大根。
    スイスチャードを適当に切って投入!
    酢、砂糖、醤油を軽く投入!
    まじぇまじぇ・・馴染むようにします!
  3. バナメイエビは背わたを取って、軽くボイルします。
  4. ワカサギに塩胡椒をして、小麦粉、片栗粉を混ぜてまぶして、揚げて行きます。
  5. 揚げたワカサギを油を切って、2のボールにダイレクトに投入します
  6. サクサク混ぜて、15分待ちます。
    パクチーとエビを乗せます。

【ワンポイントアドバイス】

食べる寸前にレモンを絞ります!
少し長目にカリッと硬くなるまで揚げてください。柔らかく揚げると、マリネした時バラバラになります。
(豚肉薄切りでも、鶏肉ササミでも、鶏肉砂肝でも構わないです)