こだわりキムチ×ドリアby やよいさん

【料理紹介】

無添加ブランド「美味安心」の「こだわりキムチ」のモニターに当選。美味しいキムチだから出来る、シンプルで素材の生きる、旬なレシピをUPさせて頂きます!

キムチには白飯が1番!・・と思いながら せっせと作らせて頂きました。
梅雨の季節 少し肌寒い時には 温かなドリアに サッパリとした 美味しい「こだわりキムチ」が 食をそそります。
水っぽくないキムチだから 加熱しても 美味しく頂けるのですよね。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ホワイトソース 2人分
(コショウ) (お好み)
ご飯 2人分
アボカド 1個~2個
「こだわりキムチ」 大さじ5程
ミニトマト 8個
青ネギ 少々
(パン粉) (お好み)
(チーズ) (お好み)

【作り方】

  1. お好きなホワイトソースを温め 火から降ろし 熱いうちに ご飯を入れ和える。この時に 好みでコショウを少し入れる。
  2. *ホワイトソースを作る場合*
    1・刻みにんにくを小さじ2の油で炒める。
    2・火を弱火にし 大さじ2~3の小麦粉を入れて炒める。
    3・サラッとしたら 一度 火から降ろし 豆乳もしくは牛乳170~200cc程を3回に分け入れ 弱火で温める。
    (豆乳や牛乳の量は好みのソースの濃さで変える)
    4・炒めた小麦粉と馴染んだら みそ小さじ2 塩2つまみ コショウ 少々で味付けをする。少し薄めで良いです。
    5・好みの濃度になったら火を止め レモン汁を小さじ1/2~1程入れ 混ぜます。
    味噌とレモン汁を入れる事で チーズ風味のホワイトソースが出来ます。
  3. (1)を耐熱皿に盛る。
  4. アボカドは 熟している物であれば 潰してご飯にのせ 固い物であればスライスしてご飯にのせる。
    (潰す場合は2個使った方が満足度が高い)
  5. (4)に「こだわりキムチ」を たっぷりとのせ 半分に切ったミニトマトをのせる。
    (少し水っぽくなるが 大きなトマトをスライスしても良い)
  6. (5)に青ネギを散らし 好みでパン粉やチーズをのせる。
  7. 1500Wのオーブントースターで 約5分~ トマトが少しくずれたら出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

・ホワイトソースに 味噌とレモン汁を入れる事で チーズ風味をだしチーズをトッピングしなくてもリッチな味わいになります。カロリーも抑えられ ナイス女子のみかたです。

・アボカドも同様 ボリュームを出し キムチとの相性も抜群で トロっ シャキっ と 感が なんとも言えず最高です。

・ホワイトソースが残りましたら パンに塗り 同じトッピングで焼いて頂いても 美味しいです。

・ご飯を マカロニやパスタに変えても 美味しく頂けます。