ジャンボにんにくとハラミと長ネギの醤油白だし炒めby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

ジャンボにんにくが手に入りましたので、ハラミと長ネギと炒めました。

ごま油の風味がよく、醤油白だし鶏ガラの味が染み込んで、ご飯がすすむ美味しさです。

ハラミからおもいのほか汁がけっこうでますので、

煮炒める感じです。

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ハラミ 500g
ジャンボにんにく 10個
長ネギ 1本
ごま油 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆白だし 大さじ1
☆鶏ガラスープの素 小さじ1

【作り方】

  1. ジャンボにんにくは皮をむき、3等分に切る(普通のにんにくでも2、3等分に切って大丈夫です)

    長ネギは3cm幅に切る。
  2. ごま油を熱したフライパンに、ハラミを加えて、中火でハラミに火が通るまで炒める。
  3. ジャンボにんにく、長ネギ、☆を加えて、蓋をして、にんにくが煮えるまで煮炒める。

【ワンポイントアドバイス】

普通のにんにくの場合は、2、3等分に切って大丈夫です。