イサキの姿造りby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

イサキの姿造りを作ってみました。

イサキのお刺身は甘味があり、ほどよい脂身で美味です。



【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
イサキ 1尾
青じそ 5枚
輪切りレモン 3枚

【作り方】

  1. イサキはウロコを取り、頭を残しながら、内臓を取り除き、3枚におろし、皮引きする。
  2. 頭と骨は、酢水にくぐらせ、尻尾から竹串を刺し頭に刺して折り曲げ、器にキッチンペーパー2枚を折り畳み置き、頭と骨をのせる。
  3. ②の真ん中に折り畳んだキッチンペーパーをのせ、その上の方に青じそ3枚を並べ、下の方に青じそ2枚のせる。
  4. 輪切りレモンを3枚のせる。
  5. イサキの身の中骨にそって切り、一口大に切る。
  6. ⑤を青じその上に並びのせ、器にのせる。

【ワンポイントアドバイス】

頭と骨を酢水につけることで、減菌でき、殺菌できます。