冷蔵庫で眠る冷飯で焦がし醤油チャーハン(ダイソーのドーナツ型)by おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

ダイソーのドーナツ型ってドーナツ作りで2回しか使ったことがありません。

もっと活用したいと思い、

チャーハンを作ることにしました。

レンチンした赤とオレンジ色の焼肉のたれ味ピーマンが上にくるようにしたらきれいだと思い、

想像がつかない感じでやってみたら、

おもいのほか見た目もきれいで美味しく仕上がりました。

チャーハンは、

玉ねぎの甘味と、ベーコンの旨味と、焦がし醤油で、味は抜群です。

冷蔵庫で眠るカチカチの冷飯をレンチンして作りましたが、

わからないくらい美味しかったです。

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ピーマン (小)3個
焼肉のたれ 小さじ2
ごま油 大さじ1
玉ねぎ 2分の1個
ベーコン 100g
温かいご飯 580g
塩こしょう 少々
醤油 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1

【作り方】

  1. ピーマンはへたと種を取り、みじん切りにし、耐熱容器に入れてふんわりラップし、、600Wのレンジで3分加熱し、焼肉のたれを加えて混ぜる。
  2. 玉ねぎは皮をむきみじん切りにし、ベーコンは1cm角に切る。
  3. ごま油を中火で熱したフライパンに、②を加えて、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
  4. ③に温かいご飯(冷飯はレンチンする)を加えて、醤油大さじ1、鶏ガラスープの素を器に入れて混ぜ、温かいご飯にかける。
  5. ④が全体的に馴染み、醤油が少し焦げるまでじっくり炒める。
  6. ダイソーのドーナツ型に、スプーンで、ピーマンをまんべんなく入れて、チャーハンも入れて、整える。
  7. ダイソーのドーナツ型はやわらかいので、下にまな板など固いものを敷き、上に器をのせ、ひっくり返してまな板とダイソーのドーナツ型をとる。
  8. 残りのチャーハンは、そのままダイソーのドーナツ型にスプーンで入れて、⑦のように器に盛り、お好みで乾燥パセリをかける。

【ワンポイントアドバイス】

緑色ピーマンでもパプリカでも代用できます。

炊きたてご飯だと早く馴染みます。