野菜が高い時は豆苗が救世主♪鶏むね肉と豆苗の甘酢蒸し(レンジ)by おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
安くて旨っコスパ抜群レンジで5分食べごたえ満点。
野菜が高い時に、豆苗は100円くらいなので、安くて救世主になります。
鶏むね肉も安いので、
節約料理です。
鶏むね肉はマヨネーズで漬け込むことにより、
しっとりやわらかくなります。
作り方は、レンジで5分なので、
簡単にすぐできます。
甘酢っぱいので、さっぱりすっきりできて、
ご飯がすすみます。
夏は冷やして食べても美味しいです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
鶏むね肉 |
300g |
★醤油 |
大さじ1と2分の1 |
★砂糖 |
大さじ1と2分の1 |
★酢 |
大さじ1と2分の1 |
★ごま油 |
大さじ1と2分の1 |
★酒 |
大さじ1 |
★にんにく |
チューブ2cm |
マヨネーズ |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 鶏むね肉はフォークでたくさん刺し、ポリ袋に入れて、マヨネーズも入れて、よく揉み込み、冷蔵庫で半日漬け込む。
★は混ぜ合わせる。
豆苗は半分に切る。
- 鶏むね肉は薄めの一口大に切る。
- 耐熱容器に鶏むね肉を並べ入れて、豆苗をのせて、ふんわりラップをして、600Wのレンジで3分加熱し、水気を切る。
- ★を加えて、ふんわりラップをして、更に600Wのレンジで2分加熱する。
- 鶏むね肉を裏返して、たれに染み込ませる。
【ワンポイントアドバイス】
冷蔵庫で染み込ませて、冷やしても美味しいです。