皮パリパリガーリックチキンステーキby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

皮パリパリガーリックチキンステーキを作りました。

鶏もも肉を皮パリパリに焼いて、

真ん中から下半分は甘辛く煮詰めました。

皮パリパリで、

ほどよい脂と甘辛いタレがとんでもなく美味しく、

こんがり焼けたにんにくもたまにあり、

ボリューム満点でご飯がすすむ美味しさです。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏もも肉 2枚
にんにく 6片
★醤油 大さじ4
★みりん 大さじ4
★酒 大さじ2
★砂糖 大さじ1

【作り方】

  1. にんにくは皮をむき、スライスする。

    ★は混ぜ合わせる。

    鶏もも肉の分厚い部分に切り込みを入れる。
  2. 熱したフライパンに、鶏もも肉の皮目から入れる。
  3. 鶏もも肉から脂が出たら、にんにくを入れて、こんがり焼けたら小皿に移す。(ペーパータオルで脂を拭き取る)
  4. 鶏もも肉の皮がこんがり焼けたら、裏返す。
  5. 2分焼いて、★を加えて、煮詰め★が3分の1くらいに減ったら、鶏もも肉をまな板に取り出す。
  6. 食べやすい大きさに切る。
  7. 器に盛り、煮汁をかけて、にんにくをのせる。

    2人分作る。

【ワンポイントアドバイス】

にんにくスライスと、★を混ぜるタイミングは、

鶏もも肉を焼きながらやると、時短になります。

鶏むね肉でも代用できます。