イサキの天ぷらby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

釣り人にいただいたイサキを、

天ぷらにしました。

イサキの身はふんわりしていて、

天ぷらも、サクサクふんわりです。

大根おろしめんつゆにつけながら食べると、

激ウマです。

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
イサキ 3尾
★卵 1個
★冷水 200ml
★薄力粉 140g
●めんつゆ2倍濃縮 適量
●大根おろし 適量
揚げ油 適量

【作り方】

  1. イサキはウロコを取り、頭を切り落とし、内臓を取り洗う。

    3枚におろし、中骨を切る。

    ★は混ぜ合わせる。

    ●は小皿に入れて混ぜ合わせる。
  2. フライパンにイサキが半分つかるくらいの油を入れて、弱めの中火にし、イサキを★にくぐらせて、フライパンに並べ入れる。
  3. イサキがカラッと揚がるまで、両面揚げ焼き、ペーパータオルにのせ、余分な油を吸わせる。
  4. 器に盛り、お好みでレモンを添える。

【ワンポイントアドバイス】

魚は切り身でもなんでもいいです。