おつまみに最高♪セロリとちくわの鶏ガラマヨ炒め(コツ2つあり)by おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

コツは2つあります。

ひとつめは、

セロリもちくわも薄く細く切ることで、

味わいが全然違います。

2つめは

炒める時に、ちくわには旨味も塩分もあるので、セロリめがけて鶏ガラスープの素をかけることです。

これで、とんでもなく美味しい一品ができてしまいました。

仕上げに黒胡椒をたっぷりかけるので、おつまみに最適です。

【人数】:2人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
セロリ 1本
ちくわ 60g
鶏ガラスープの素 小さじ2分の1
マヨネーズ 大さじ1
オリーブオイル 小さじ1
黒胡椒 お好み

【作り方】

  1. セロリとちくわは縦半分に切り、斜めに4㎜幅に切る。
  2. オリーブオイルを熱したフライパンに①のセロリとちくわを加えて、セロリに鶏ガラスープの素をふりかけて、しんなりするまで炒める。
  3. 火を止めて、マヨネーズを加えて
    混ぜ合わせる。
  4. 黒胡椒をお好み量かけて混ぜる。

【ワンポイントアドバイス】

サラダ油などでも代用できます。