レンジで簡単♪食パンでかさ増しふっくらやわらかハンバーグby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

ハンバーグってたまに食べたくなります。

玉ねぎと卵を入れたら、

水分が多くなりました。

その分パン粉を多く入れようと思ったら、パン粉も切らしていて、

試しに食パン(6枚切り)1枚を入れてみました。

たまに肉汁を吸ったパンのとろ~っとした食感があって美味しいですが、

パンだとはわからないと思います。

ふっくらやわらかジューシーで、

ご飯がすすみすぎて、危険なハンバーグです。

レンジで簡単にできます。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
●牛豚合挽き肉 300g
●玉ねぎ 1個
●卵 1個
●食パン(6枚切り) 1枚
★中濃ソース 大さじ4
★トマトケチャップ 大さじ4

【作り方】

  1. 玉ねぎと食パンはみじん切りにする。

    ★は混ぜ合わせる。
  2. ポリ袋に、●を入れて、よく揉み込む。

    6等分にし、丸く生成する。
  3. 耐熱容器に、②を入れて、ふんわりラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。
  4. 取り出して、裏返して、4分加熱する。(煮えるまで加熱する)
  5. ④を器に盛り、スプーンで★を均一に塗る。

【ワンポイントアドバイス】

レンジによって加熱時間が違うと思いますので、ハンバーグに火が通っていたら大丈夫です。