鶏むね肉で節約♪鶏むね肉の甘辛ネギレモンザクザク唐揚げ(業務スーパー)by おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

お安い鶏むね肉に、

片栗粉をたっぷりつけて、

ザクザクに仕上げました。

下味は甘辛味で、

仕上げにネギと、業務スーパーで買ったレモン汁をかけました。

甘辛く、レモン汁でさっぱりと美味しくいただけます。

小ネギは冷凍保存を使用しました。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
鶏むね肉 300g
★醤油 大さじ2
★みりん 大さじ1
★砂糖 大さじ2分の1
★にんにく チューブ2cm
★しょうが チューブ2cm
小ネギ 2本
レモン汁 適量
揚げ油 適量

【作り方】

  1. 鶏むね肉は1.5cm幅に切る。

    小ネギは小口切りに切る。
  2. ポリ袋に★を入れて揉み込み、鶏むね肉を加えて、よく揉み込み、30分以上漬け込む。
  3. ②のむね肉をボウルに入れて、片栗粉をたくさんつけて、片栗粉があまったら、分量外の水を少し加えて、だまを鶏むね肉にぎゅっと押しつける。
  4. フライパンに5㎜くらいの油を入れて、鶏むね肉を並べ入れて、弱めの中火で両面こんがり焼き、ペーパータオルにのせて、余分な油を吸わせる。
  5. 器に盛り、小ネギとレモン汁をかける。

【ワンポイントアドバイス】

小ネギは冷凍保存を使用しました。

鶏むね肉を小さく切ることで片栗粉がたくさんつき、よりザクザクになります。

いつもはオリーブオイルを使用しますが、片栗粉がサクサクに揚がるようにサラダ油を多めに入れました。