レンジで簡単2分♪やわらか絹厚揚げに水菜カニカマのせby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

やわらかくて美味しい絹厚揚げに、

白だし、めんつゆ、ぽん酢、ごま油、しょうがだれを塗って、

しゃきしゃき水菜とカニカマをのせて、

レンチンしました。

カニカマの旨味が、

やわらか絹厚揚げに染み込んで、

本当に美味しすぎて、

あっという間になくなりました。

あと一品、副菜、お弁当にも最適です。

2分で簡単にできます。

【人数】:1人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
厚揚げ(絹) 1枚
水菜 2分の1株
カニカマ 27g
★めんつゆ2倍濃縮 小さじ2分の1
★ぽん酢 小さじ2分の1
★白だし 小さじ2分の1
★ごま油 小さじ2分の1
★しょうが チューブ2cm
白すりごま 小さじ1

【作り方】

  1. 水菜は3cmに切る。

    カニカマはほぐす。

    ★は混ぜ合わせる。
  2. 耐熱皿に厚揚げ(絹)をいれて、
    ★を塗り広げる。

    水菜、カニカマをのせる。

  3. 600Wのレンジに②をいれて、2分加熱する。

    白すりごまをかける。

【ワンポイントアドバイス】

厚揚げは木綿でも代用できます。