子供でも簡単に作れるダイソーのドーナツ型で、ドーナツ苺ミニチョコと動物チョコ(バレンタイン)by おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

作り方は、

子供でも作れるほど簡単です。

ガーナ苺ピンクチョコレートをレンジで溶かして、

ダイソーのドーナツ型と動物型に入れて、冷やし固めて、

ダイソーのホワイトチョコペンでちょこちょこ書いて、

アラザンをのせるだけです。

誰でも簡単に楽しく作れます。

ダイソーのドーナツ型と動物型はめちゃくちゃ可愛いです。

【人数】:2人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
ガーナピンクチョコレート(チョコレートは固まるものならなんでもいいです) 2枚(90g)
ホワイトチョコペン(色はなんでもいいです) 1本
アラザン 適量
適量

【作り方】

  1. チョコレートは耐熱ボウルに小さく割り入れて、500Wのレンジで1分30秒加熱する。(溶けてなかったら溶けるまで10秒おきに様子を見ながら加熱する。)
  2. ダイソーのドーナツ型に①のチョコレートを流し入れて、あまったら、ダイソーの動物型に流し入れる。

    冷凍庫で1時間以上凍らせて固める。
  3. ②を冷凍庫から取り出して、型から外し、クッキングシートなどに並べる。
  4. マグカップに水を入れて、600Wのレンジで2分加熱し、50度前後になったら、ホワイトチョコを入れてチョコが溶けたら、ペン先を切り、③のチョコにお好みでデコレーションし、アラザンをお好みで飾る。

【ワンポイントアドバイス】

チョコレートや、チョコペンは茶色でも白でも何色でも固まるチョコレートなら大丈夫です。