焦がし厚揚げにとろろ昆布わさびのせby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

リーズナブルでお腹満足な厚揚げを、

白だしめんつゆで半日漬け込み、

ごま油で焦がし焼いて、

とろろ昆布と、わさびをのっけました。

だしの染み込んだ焦がし厚揚げに、

とろろ昆布の旨味が合わさり、

わさびの辛風味がふわ~っときて、

まるで料亭のようなお味です。

漬け込み時間を省くと5分でできます。

【人数】:1人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
厚揚げ 1枚(150g)
☆めんつゆ2倍濃縮 小さじ2
☆白だし 小さじ1
とろろ昆布 1g
わさび お好み
ごま油 小さじ1

【作り方】

  1. 厚揚げをフォークでたくさん両面刺し、4等分にきる。
  2. ポリ袋に☆を入れて、よく揉んでから、①を入れ込み、よく揉んで、冷蔵庫で半日漬け込む。
  3. フライパンにごま油を入れて熱し、②を加えて、少し焦げるまで6面を転がしながら焼く。
  4. 器に盛り、とろろ昆布をのせて、わさびをお好みのせる。

【ワンポイントアドバイス】

漬け込み時間は30分以上でも大丈夫です。