トマトとベーコンと玉ねぎたっぷりピザby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

タバスコの香りがした何日か前、

それからピザが頭から離れません。

ピザ用の強力粉1キロ199円で見つけたので、プチトマトやベーコンや玉ねぎなどの具材もそろえて買いました。

おいしすぎて至福の時間でした。

満たされ感MAXです。

コロナでおうち時間が長くなるんじゃないかなと思います。

作ってみてはいかがでしょうか

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
強力粉(ピザ用) 500g
玉ねぎ 2個
プチトマト 12個
ベーコン 適量
ピザ用チーズ 400g
☆ドライイースト 6g
☆塩 小さじ1
☆砂糖 小さじ1
☆オリーブオイル 大さじ1
お湯 300ml
トマトケチャップ 適量

【作り方】

  1. 玉ねぎはくし切りにし、耐熱皿に入れて、600Wのレンジで5分加熱して4等分にわけておく。

    プチトマトはへたを取り3等分に切っておく。

    ベーコンは一口大に切る。
  2. ボウルに強力粉と☆を入れて、お湯(ぬるま湯)を加えて菜箸でかき回してある程度生地をまとめる。

  3. ②を丸めて、50回こねて、丸めてボウルに入れて、ラップをして30分放置しておく。(部屋の中で暖かい場所)
  4. ③の生地を4等分にわけて、トースターのトレーにくしゃくしゃにしたアルミホイルをしいて、トレーのサイズにあわせて生地を伸ばし広げる。




  5. ④の生地(1枚分)トマトケチャップを適量塗り、玉ねぎ(4分の1)、ピザ用チーズ(100g)、ベーコン(お好み量)、プチトマト(3個分)にんにくはお好みで、をのせて、トースターに入れて15分焼く。4回繰り返す。

【ワンポイントアドバイス】

菜箸でかき回し生地をある程度まとめることで、手がベタベタしません。

お湯(ぬるま湯)を入れることで、ドライイーストが早めに発酵してこねてるうちに少しふくらみます。

生地がベタベタするようでしたら強力粉を少したしてください。

玉ねぎをレンチンすることで、生地が早く焼けます。