揚げないむね肉で安いヘルシー中華風唐揚げ(鶏胸肉)by おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
むね肉って安いと100g30円代で買えますねぇ。
しかもヘルシーで、
マヨネーズで漬け込むだけで、パサつきまで解消してくれて、
やわらかく美味しくいただけます。
今回むね肉の唐揚げに中華風だれをかけて食べれるように作りました。
つけながら食べれば家族みんなで塩分の調節もできます。
お酒のおつまみにもご飯のお供にも、
にんにくは入れてないので、お弁当やクリスマスにも最適です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏胸肉 |
300g |
マヨネーズ |
大さじ1 |
☆醤油 |
大さじ1 |
☆酢 |
小さじ2 |
☆砂糖 |
小さじ1 |
☆ごま油 |
小さじ1 |
☆白いりごま |
小さじ1 |
片栗粉 |
適量 |
サラダ油 |
適量 |
|
【作り方】
- ☆は混ぜ合わせておく。
鶏胸肉は一口大にそぎ切りし、ポリ袋にマヨネーズと入れて、揉み込み30分以上冷蔵庫で漬け込む。
- ①のポリ袋に片栗粉を加えて、上下にふり、まんべんなく片栗粉をつける。
- フライパンに5㎜ほどサラダ油を入れて中火にし、②を並べ入れて、両面こんがり焼く。
- ③をペーパータオルにのせ、5分したら器に盛り、☆を添え、好みで乾燥バジルをふりかける。
【ワンポイントアドバイス】
鶏もも肉やささみでも代用できます。