ヤズの漬け丼薬味はレモンと小ネギby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

ヤズの漬け丼を作りました。

簡単でちょっと豪華に見えるのに、

ヤズは安いから200円もかからず漬け丼ができます。

ヤズはハマチやブリに似た味で、

とっても美味しいです。

半日醤油ダレに漬け込みました。

【人数】:1人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
ヤズ刺身用 100g
☆醤油 大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆ごま油 小さじ1
輪切りレモン(なくてもいいです) 1枚
小ネギ(なくてもいいです) 1本
温かいご飯 茶碗1杯分

【作り方】

  1. ヤズは5㎜幅に切る。

    小ネギは小口切りにする。

    ☆は混ぜ合わせる。
  2. ヤズと☆を皿に入れて半日漬け込む。
  3. 温かいご飯を盛り付け、ヤズを隙間なくならべて、輪切りレモンと小ネギをのせる。

【ワンポイントアドバイス】

小ネギは冷凍保存したものを使用しました。小口切りにし、冷凍保存しておくと便利です。

ブリやハマチお刺身ならなんでも漬け丼にできます。