モンスター級巨大エビ寿司(ダイソー道具でらくらく寿司)by おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
100g157円の赤エビを買って、
エビ寿司を作りました。
モンスター級の巨大赤エビです。
ダイソーに売っている、握り寿司用の道具でらくらくに寿司が作れました。
とっても美味しかったです。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
赤エビ |
12尾 |
青じそ |
5枚 |
☆酢 |
大さじ4 |
☆砂糖 |
大さじ2 |
☆塩 |
小さじ3分の1 |
炊きたてご飯 |
2合 |
★赤エビ下処理用片栗粉 |
大さじ1 |
★赤エビ下処理用水 |
大さじ3 |
水 |
適量 |
酒 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- ☆は混ぜ合わせる。
青じそはみじん切りにする。
赤エビは背わたを取り、ボウルに★と入れて、1尾づつよく洗い、水で洗い流す。
- 赤エビの背の殻と身の間に爪楊枝か竹串を差す。
- フライパンにたっぷりの水と酒を入れて、沸騰したら②を入れて、1分30秒茹でる。
- 水気を切り、冷めるまで放置する。
- 冷めたら、爪楊枝か竹串を抜き取り、尻尾から1個目以外の殻を剥く。
- 腹から縦に貫通しないように切り、半分に割る。
キッチンペーパーで水気を拭き取る。
- 青じそを炊きたてのご飯と混ぜ合わせたら、☆も入れて混ぜ合わせて冷ます。
- ダイソーの寿司型に⑦を詰めて、お皿に盛り付け、⑥をのせる。
【ワンポイントアドバイス】
赤エビでなくても大きめのエビだったら作りやすいです。
ダイソーの寿司型だと酢飯0.5合あまると思いますが、あまったら納豆などのせて食べると美味しいです。