5分以内で簡単なすのぽん酢醤油お浸しby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

暑苦しい日々、火を長時間使うと部屋が狭いので、

もわ~っとクラッとする時あります。

そんな時は、レンジが助かります。

なすをレンジで加熱し、ごま油ぽん酢醤油を回しかけるだけで、

あっという間にとっても美味しいお浸しが出来上がります。


【人数】:2人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
なす 1本
☆ぽん酢 大さじ1
☆醤油 大さじ2分の1
☆ごま油 小さじ2分の1
ごま 小さじ1

【作り方】

  1. ☆は混ぜ合わせる。

    なすはへたを切り、皮をむき、一口大に切る。

    耐熱皿に入れて、ふんわりラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。

    ☆を回しかけ、ごまをふる。

【ワンポイントアドバイス】

なすはすぐに使う場合はアク抜きしなくていいそうです。

冷蔵庫で冷やしても美味しいです。