じゃがいもとひき肉のオムレツby おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
じゃがいもとひき肉のオムレツは親によくリクエストしていました。
たぶん塩こしょうのみで、お好みでケチャップをという感じで、
私はケチャップなしが好きでした。
これは、塩こしょうのみで、とっても美味しいです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
合挽き肉 |
250g |
じゃがいも |
3個 |
塩こしょう |
小さじ1 |
卵 |
4個 |
オリーブオイル又はサラダ油 |
大さじ2 |
★塩こしょう |
少々 |
牛乳 |
大さじ2 |
ケチャップ |
お好み |
|
【作り方】
- じゃがいもは皮を剥き、芽を取り、乱切りし、耐熱容器に入れて、ふんわりラップをし、600Wのレンジで10分加熱する。
マッシュする。(じゃがいもの形が少し残った方が美味しいです)
卵は1人分2個で、ボウルに割り入れ、牛乳、★塩こしょうを少々ふり入れ溶きほぐす。
- フライパンにオリーブオイル又はサラダ油を入れて、弱火で熱し、①の溶き卵を入れる。
(上の方が3分の1半熟でも大丈夫です)
お皿に移す。
- 同じフライパンで合挽き肉を中火で、火が通るまで炒める。(余分な油はキッチンペーパーで拭き取る)
①のマッシュじゃがいもを加えて、塩こしょうをふりかけ、馴染むまで炒める。
- ②のお皿に移した卵焼きの半分に③の半分を入れて、卵焼きを半分に折り曲げる。
お好みでケチャップをかける。
【ワンポイントアドバイス】
フライパンがつるんと卵がとれるものだと油はいらないです。
乾燥パセリはなくてもいいです。