今流行りのダルゴナコーヒーを作ってみました。
韓国の飲み物だそうです。
いろいろな作り方を見ましたが、
セリアに売っている電動ミニクリーマー。110円。
これを使うとミキサーがいらないので、
洗うのもラクで、かたずけもラクなので買いました。
混ぜる時に飛び散るそうなので、野菜を買った時に高さ10cmのプラスチック容器をとっておいたので、
それに入れて混ぜたらまったく飛び散らなかったです。
砂糖、インスタントコーヒー、水を1対1対1で混ぜるだけなので、
作り方はとっても簡単です。
ダイソーのインスタントコーヒーを使用しました。
苦味が好きな方向きだと思います。
ダルゴナコーヒーはけっこう甘いです。
ちょっと人より投稿が出遅れた分、
失敗談もたくさん見ましたので、
ワンポイントアドバイスの方に書きたいと思います。
![]() |
【人数】:2人分
【調理時間】:5分未満
|
甘いからと砂糖を減らすとクリームになりにくいそうです。
カフェオレスティックなどはクリームにならないそうです。
このレシピのID: r1450887 | Copyright© Ai-LAND Co.,LTD |