おうちでお祭気分、やりいかのピリ甘辛焼きby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

小さいやりいかが350g200円で安かったので、

砂糖は使わずみりんで甘さ控え目な感じで、

コチュジャンでピリ辛に仕上げました。

コチュジャンの量が少ないので、

そんなに辛くもなく、

子供でも食べれると思います。

屋台のいか焼きのようで、

初夏になりましたし、

おうちでお祭り気分を味わえました。

昨日のアヒージョで小さいやりいか50g使いましたので、

レシピは300gになります。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
やりいか 小(300g)
☆醤油 大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆酒 大さじ1
☆コチュジャン 小さじ1

【作り方】

  1. ☆を混ぜ合わせる。

    ミニやりいかの軟骨を抜き、胴から足を引き抜く。

    目玉の下で足を切り落とし、くちばしを外す。
    胴は皮を剥く。

    やりいか片面の横から2、3㎜幅に切り込みを入れる。
  2. フライパンに☆とやりいかを入れて、両面煮詰めながら煮汁が3分の1になるくらいまで煮る。

【ワンポイントアドバイス】

濃い味が好きな方は煮汁につけながらお召し上がりください。