トースターで簡単きのこの旨味広がるトマトとカルパスピザby おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
ネクストフーディスト3期生の就任プレゼントでいただきました。
辻製油さまの
「うれし野ラボ」フレーバーオイル 4種のきのこ
を使用してピザを作りました。
ピザは毎月でも食べたいものなので、よく作っていますが、
「うれし野ラボ」フレーバーオイル 4種のきのこ
のピザの写真を見たらとても食べたくなりました。
トマトホール缶とハーブ塩を生地にのせたら、
とっても美味しいのですが、
「うれし野ラボ」フレーバーオイル 4種のきのこ
を仕上げにかけて食べると、
きのこの旨味がして、
激旨になりました。
なんて芳醇な風味なのでしょう。
ピザだけでも美味しいのに、
これは高級なイタリアンピザのようなお味です。
粉はパン用を使用しましたので、
パン屋さんに売っているようなパン生地ピザになります。
トースターで簡単にできます。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
☆強力粉(パン用) |
250g |
☆砂糖 |
10g |
☆ドライイースト |
5g |
☆水 |
150ml |
☆オリーブオイル |
20g |
☆塩 |
ひとつまみ |
トマトホール缶 |
2分の1缶 |
ピザ用チーズ |
90g |
カルパス |
3本 |
ハーブ塩 |
適量 |
「うれし野ラボ」フレーバーオイル 4種のきのこ |
適量 |
|
【作り方】
- カルパスは薄く切る。
ボウルに☆を入れて混ぜ合わせる。
まとまってきたら捏ね、ひとまとめにする。
滑らかになるまで100回捏ねる。
- 生地を3等分にしてラップをし、常温で1時間ほど放置する。
- アルミホイルに、ラップを外した2をのせる。
みみになる縁の部分に厚みを残し、丸く伸ばす。
- トマト1個をのせて、つぶし広げる。
ハーブ塩を適量かける。
ピザ用チーズをのせる。
- 4をトースター1000Wで15分焼く。
- カルパスと
「うれし野ラボ」フレーバーオイル 4種のきのこ
を適量かける。
【ワンポイントアドバイス】
カルパスは焦げますのでピザが焼けてからのせた方がいいです。
「うれし野ラボ」フレーバーオイル 4種のきのこは、ピザ1枚に大さじ1くらいがちょうどよいと思います。