レンジで簡単鶏ササミで鶏マヨ(ヘルシー、ダイエット、腸活、節約)by おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
レンジで簡単に、お安い鶏ササミでエビマヨ風に作りました。
無糖ヨーグルトも入れたので腸活になり、
ヘルシーだからダイエットにも筋肉にも最適です。
大葉の香るとっても美味しい鶏マヨです。
マヨネーズで漬け込みましたので、やわらかくなっています。
ヨーグルトで漬け込むのもやわらかくなりますが、
高温加熱すると菌がしぬらしいので、
今回はタレとして絡めました。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
鶏ササミ |
3本 |
漬け込み用マヨネーズ |
大さじ1 |
☆無糖ヨーグルト |
大さじ1 |
☆ケチャップ |
大さじ1 |
☆マヨネーズ |
大さじ1 |
大葉 |
2枚 |
|
【作り方】
- 鶏ササミと漬け込み用マヨネーズをポリ袋に入れてよくもみこみ10分以上漬け込む。
大葉は細く切る。
☆は混ぜ合わせておく。
- 広い耐熱容器に鶏ササミを間を開けて入れて、ふんわりラップをし、レンジで500W2分加熱する。
裏返して1分加熱する。
冷めるまで放置する。
- 鶏ササミを2、3cmに切り、☆と混ぜ合わせる。
器に盛り付け、大葉をのせる。
【ワンポイントアドバイス】
鶏ササミが焼けてない場合は加熱時間を調節してください