揚げ焼きのぷりっぷりっエビに牡蠣エキスマヨソース添えby おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
ネクストフーディスト就任プレゼントの
ユウキ食品さまの
化学調味料無添加のオイスターソースを使って、
揚げ焼きぷりっぷりっエビに牡蠣エキスマヨソース添えを作りました。
国産牡蠣エキスだけを使用した、繊細でコクのある味わいです。
そのままで美味しいそうなので、
マヨネーズと混ぜてつけて食べるソースにしました。
片栗粉でカラリと揚げ焼きしたエビに牡蠣の旨味が合わさり、
とっても美味しかったです。
化学調味料無添加だそうで、体に優しいオイスターソースです。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
赤エビ |
200g |
片栗粉 |
適量 |
☆ユウキ食品 化学調味料無添加のオイスターソース |
小さじ2分の1 |
☆マヨネーズ |
大さじ2 |
サラダ油 |
適量 |
|
【作り方】
- 赤エビの尾を一節残して、殻を剥き、
背の中央に包丁を寝かせて、3mm程度の深さに切れ目を入れ背わたを取り除き、
ボウルに入れて片栗粉をまぶす。
☆は小皿に入れて混ぜ合わせておく。
- フライパンに赤エビが3分の1つかる程度のサラダ油を入れて、
中火で熱し、赤エビを並べ入れる。
両面を揚げ焼き、
背中部分も立てて揚げ焼く。
- ②をキッチンペーパーにのせて油を吸わせる。
- ③と☆をお皿に盛り付ける。
【ワンポイントアドバイス】
飾りのハーブはなくてもいいです。