鶏胸肉となすの甘酸っぱ焼き煮(ダイエット、ヘルシー、節約)by おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

お安い鶏胸肉と安かったなすで甘酸っぱい味に仕上げました。

鶏胸肉はいつも買ったらすぐに、やわらかくするために、ポリ袋に酒やマヨネーズなどといれてもみこんでいます。

今回酒で漬け込んで冷凍保存していました。


お酒でもやわらかくなりますが、

片栗粉をつけたので、片栗粉でもやわらかくなります。

オリーブオイルで鶏胸肉もなすも焼いたから、オリーブオイルの香りがほのかにして、

甘酸っぱさが食欲そそる美味しさです。

ヘルシーでダイエットにも最適です。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
なす 1本
鶏胸肉 1枚(250g)
☆醤油 大さじ2
☆砂糖 大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆酢 大さじ2
☆水 適量大さじ3
片栗粉 適量
鶏胸肉焼き用のオリーブオイル又はサラダ油 大さじ3
なす焼き用のオリーブオイル又はサラダ油 大さじ3

【作り方】

  1. ナスはへたを取り、食べやすい大きさに細く切る。

    鶏胸肉は食べやすい大きさに切りフォークでたくさん刺す。

    鶏胸肉はポリ袋にいれて、分量外の酒大さじ1もいれてもみこみ、10分から一晩冷蔵庫に寝かす。

    ☆は混ぜ合わせる。
  2. ①の鶏胸肉に片栗粉をいれて上下にふりまんべんなくつける。

    ①のなすと片栗粉をポリ袋に入れて上下にふりまんべんなくつける。
  3. オリーブオイルを中火で熱したフライパンに②の鶏胸肉を並べて、両面焼き色がつくまで焼く。

    鶏胸肉はお皿に取り出しておく。
  4. ②のなすも同じフライパンでオリーブオイルを中火で熱し両面焼き色がつくまで焼く。
  5. 鶏むね肉を戻し入れて☆を入れて、汁気がなくなるまで煮る。

【ワンポイントアドバイス】

汁気がなくなるのが早いので、鶏胸肉は小さめの薄切りにして、中までしっかり焼いておいてください。