100均で人気のくるりんカッターで、子供が好きなトルネードポテトby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

100均で人気のくるりんカッターでトルネードポテトを作ってみました。

100均に設置してあるテレビ画面に、くるりんカッターできゅうりやじゃがいもをくるくる切っていくシーンに釘付けになりました。

お祭りで売っているあのくるくるした長いやつで、

食べてみたいとずーっと思ってたんです。

たっぷりの油で揚げた方がちぎれたりしないです。

ポテトチップスにしたり、フライドポテトくらいにしたりお好みで作れます。

子供と一緒に作ったら楽しいと思います。



【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
じゃがいも 中4個
サラダ油 適量
青のり 適量
適量

【作り方】

  1. じゃがいもの目を包丁でとる。

    皮はついたままでもOK。



  2. 真ん中に「くるりんカッター」のらせん部分を刺す。

    「くるりんカッター」のハンドルを回してらせん状に切る

  3. 180度くらいの油でほどよく火が通り少しこんがりするくらいに揚げる。
  4. 器などに盛り付け、塩と青のりをかける。

【ワンポイントアドバイス】

ポテトチップスまで揚げたり、フライドポテトくらいにしたりお好みです。