セリアのドーナッツ型、ホットケーキミックスでレンジで60秒チョコドーナツby おなかがぺこりんさん

【料理紹介】

セリアのレンジでドーナッツという、ホットケーキミックスでドーナツが作れる型を買って作ってみました。

うちのオーブンレンジが安いからか?オーブンだと180度に上げると、変な匂いがするので、

換気がしっかりできる状態でなければなるべくなら使いたくないと思っていたので、

レンジで60秒でドーナツができるだなんて簡単でいいと思い作ってみました。

チョコレートもレンジで50秒で溶かしてつけるだけです。

飾りはお好みだと思います。

セリアのレンジでドーナッツの中に「お菓子作りの手順」という説明書が入っていますので、

その通りに書きます。

チョコレートの作り方は独自の作り方を書きます。

【人数】:3人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
ホットケーキミックス 100g
Mサイズ1個
牛乳 大さじ2
サラダ油 大さじ1
板チョコ 1枚

【作り方】

  1. ボールに卵、牛乳、砂糖、サラダ油を入れて混ぜ、最後にホットケーキミックスを入れて、だまにならないように混ぜます。
  2. 型の内側にクッキングペーパーかティッシュでサラダ油(分量外)をぬります。
  3. 型の内側の線まで①で作った生地を入れて、台の上で型をトントン当てて生地の中の空気を抜いてください。
  4. 電子レンジに入れて加熱します。
    (加熱時間の目安は500Wで約60秒、700Wで約50秒です)
  5. 加熱したら電子レンジから取り出して1分程度冷まします。
    (加熱直後は型やドーナッツが熱くなっているので注意してください!)
  6. 型からドーナッツを取り出します。
    (つまようじなどを使って取り出すとうまくいきます)
  7. 耐熱ボウルに、板チョコを割り入れ、レンジ(600w)で50秒程加熱し、混ぜ溶かす。

    ドーナツの下の部分を手に持ち、上の部分だけをチョコにつける。

【ワンポイントアドバイス】

電子レンジやホットケーキミックスの種類によって、できあがりや加熱時間が若干異なります。