チョコとマシュマロとろ~カリっ6分で簡単適当スモアデザートby おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
アメリカの定番スイーツスモアを、生クリームのところを、そろえやすい、安い、他でもたくさん使える牛乳で適当に作ってみました。
チョコレートフォンデュを作った時に、チョコレートが固まらないように牛乳を入れたら、冷えても、とろ~のままだったので、
高い生クリームではなく、牛乳を大さじ1から混ぜて丁度良さそうななめらかさに仕上げ、
マシュマロをのせてこんがり焼いたら、
チョコレートはとろ~ですが、
マシュマロはトロ~びよ~んと伸び、
外はサクサクで、
とんでもなく甘くて美味しいものができあがりました。
キャンプなどで、焚き火にマシュマロを入れて焼いて食べる、
あの美味しさにチョコレートのとろ~が加わって、超絶美味しくなった感じです。
疲れがぶっ飛ぶような甘さなので、
コーヒーとも相性抜群です。
6分で簡単に手作業とトースターだけでできます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
板チョコ |
2分の1(25g) |
マシュマロ |
50g(チョコと合うバランス量) |
牛乳 |
大さじ1と2分の1 |
|
【作り方】
- 耐熱皿にチョコを割っていれて、トースターで2分焼きます(溶けてないように見えて溶けてるので、混ぜてみてください)
- トースターから取り出して、牛乳を入れてよく混ぜます。
- マシュマロを並び入れて、再度、トースターで4分こんがり焼いたら完成です。
【ワンポイントアドバイス】
手作業とトースター任せで6分で簡単にできます。