白菜とセロリと春雨と鶏団子スープby おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
白菜も消費しないといけない時に、
セロリが10本はくっついているかたまりを198円で激安だったので買ってしまいました。
スーパーでは鶏のごぼう団子が夕方5時前に半額で15個入りでひとつ10円。
もうこれはスープにした方がいいと、
ご飯になるようにと春雨も入れてスープを作りました。
鶏ごぼう団子なんですけど、自分で丸めて作らなくていいし、半額だし、この手間が省けた分、
ラクできてすぐに食べれました。
鶏ごぼう団子からたっぷりでたいいだしが美味しくて、
本当に簡単にラクに安く仕上がりました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鶏ごぼう団子(鶏団子はなんでもいいです) |
15個 |
白菜 |
4分の1 |
セロリ |
1本 |
春雨 |
35g |
鶏ガラスープの素 |
小さじ2 |
白だし |
大さじ1 |
水 |
700ml |
しょうが |
2cm |
|
【作り方】
- 白菜わ洗い食べやすい大きさにカットします。
セロリは小さく食べやすい大きさにカットします
- 鍋に全ての材料を入れて、10分ほど煮たら完成です。
【ワンポイントアドバイス】
市販の鶏団子なので、ラクできました。