釣った魚で、トースターで簡単あじのアクアパッツア(いんげん豆、プロトマト)by おなかがぺこりんさん
【料理紹介】
今日はあじご60匹で2品作り、配りに行ったり、デザートまで作ったり大忙しでした。
七草粥は間に合わなかったので、明日は絶対作って食べないとです。
受信設定にされてる方のことを考えると、
0時前にはブログを書いてしまわないと、0時過ぎたら投稿アウトと思っています。
間に合うかな?と思うことがけっこうあります。
今日がその時です。
今回ご紹介する料理は、あじのアクアパッツアです。
塩だけなのに、プチトマトの旨味やにんにくの香りやあじの旨味でとっても美味しいです。
トースター任せの放置なので作業はラクです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
あじご |
6匹 |
にんにくスライス |
適量 |
いんげん豆 |
5本 |
プチトマト |
7個 |
オリーブオイル |
大さじ2 |
塩 |
お好み |
|
【作り方】
- あじの内臓とエラとゼイゴとうろこを取ります。
いんげん豆は食べやすい大きさにカットします。
- トースターのトレイにアルミホイルをしいて、あじごを並べ、塩を適量お好みでかけ、オリーブオイルを回しかけ、にんにくスライスをパラパラとのせます。
- トースターで5分焼き、取り出して、いんげん豆とプチトマトをのせて、10分焼いたら完成です。
【ワンポイントアドバイス】
基本のアクアパッツアはバジルなので、バジルをのせても美味しいと思います。